2021/01/01
2020/01/01
2019/01/01
2018/01/01
2017/01/01
2016/01/01
2015/01/01
2014/01/01
2013/01/01
初日の出 from 犬居城
あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いします。
目覚めが早かった(4:00)ため、予定変更して春野まで足を伸ばすことに。でも、浜松から55分で着いちゃって、ビックリ。車の中で読書して時間をつぶすほどでした。
今年のお城めぐりも数は期待できず、質で勝負。「現実逃避」を夢見て、日々の仕事に追われることになると思います(大笑)
[写真] 朝日に染まる馬出と大手口。フルヌード状態は、まだまだ健在です。
2012/01/01
初日の出 from 諏訪原城
あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。
国1BP経由で浜松からら50分で到着。早朝なら意外と簡単にいけるのね。昨年2月に、本曲輪東下の横堀(旧16号堀)がきれいに草刈されていることを知り、今年はここから初日の出と決めていました。予報では曇りでしたが、太陽はちゃんと昇ってきました。でも、高木にさえぎられましたけど(大笑
# 本日の発見 #
・二の曲輪中馬出の南側(空堀斜面)と大手北外堀(旧11号堀)で発掘調査中。中馬出の南側は何を狙っているのか、ちょっと想像できなかった。結果を楽しみにしよう。
・二の曲輪北馬出の礎石門。ここをくぐると真正面に富士山が拝める。防御だけでなく、視覚的な効果を狙っているのではないだろうか。
## 2012.03.17 追加##
上記の発掘現場の現地説明会は、雨で中止でした。(→ザンネンな様子はこちら)
より以前の記事一覧
- 初日の出 from 大平城 2011.01.01
- 初日の出ならず from 鳥羽山城 2010.01.01
- 初日の出 from 久野城 2009.01.01
- 初日の出 from 横須賀城 2008.01.01
- 浜松城の初日の出 2007.01.01
その他のカテゴリー
10【お城】 11お城スタイル 12攻城記 13現地説明会 14講演会 15展示会 16お城情報 17お城の本 18お城グッズ 19お城その他 20【お酒】 21日本酒 22ビール 23泡盛 24ワイン 25カクテル 26お酒の友 29お酒その他 30【投資】 31株主優待 32投資ネタ 33ふるさと納税 40【家族】 41家族 42園芸 43ワックスがけ 50【美味しい】 51駅弁(えきべん) 52鰻(うなぎ) 53餃子(ぎょうざ) 54おせち 59美味いろいろ 60【いろいろ】 61お気に入り 62アイテム 63パソコン 64フィギュアスケート 65SECO 66塔(tower) 67初日の出 68ラウンジ 71生 Google Earth 90【ひとりごと】 91備忘録 92ニュース 93雑感 98【蔵出】
最近のコメント